採用情報

レッカー車のご連絡は03-3967-0014

東京自動車

  • 本社工場
    〒115-0051
    東京都北区浮間3-27-15
    TEL 03-3967-1400(代)
    FAX 03-3967-4722
  • 埼玉工場
    〒333-0865
    埼玉県川口市伊刈966-1
    TEL 048-262-2300
    FAX 048-262-1133

東京レッカー

  • 本社
    〒115-0051
    東京都北区浮間3-27-15
    TEL 03-3967-0014
    FAX 03-3967-3911
  • さいたま支店
    〒336-0015
    埼玉県さいたま市南区太田窪
    3502-15
    TEL 048-885-7666
    FAX 048-881-8588
  • 練馬支店
    〒177-0032
    東京都練馬区谷原1-21-9
    TEL 03-5923-7112
    FAX 03-5923-7110
  • 自動車特定整備事業
    関東運輸局認証1-7225
    指定自動車整備事業
    関東運輸局指定1-2076
    全日本高速道路レッカー事業協同組合
    埼玉県中古自動車販売協会
ホーム > 会社概要

会社概要

商号 株式会社 東京自動車・東京レッカー
所在地 東京都北区浮間3-27-15
本社レッカー 東京都北区浮間3-27-15 TEL.03-3967-0014
本社工場 東京都北区浮間3-27-15 TEL.03-3967-1400
埼玉工場 埼玉県川口市伊刈966-1 TEL.048-262-2300
さいたま支店 埼玉県さいたま市南区太田窪3502-15 TEL.048-885-7666
練馬支店 東京都練馬区谷原1-21-9 TEL.03-5923-7112
設立 昭和42年2月
資本金 1.000万円
代表者 代表取締役社長 鈴木 明
従業員数 28名
事業内容

国土交通省関東運輸局指定による民間車検場
各種自動車の販売・修理
レッカー車による自動車の移動業務
貨物運送事業
古物の売買
レンタカー業務
損害保険代理業
上記に付帯する一切の業務

許認可

自動車特定整備事業 関東運輸局認証 第1-7225号
指定自動車整備事業 関東運輸局認証 第1-2076号
一般貨物自動車運送事業 関自振 第1075号
古物商 東京都公安委員会 第305548001454号
古物商 埼玉県公安委員会 第431010023245号

保険代理店

損害保険ジャパン日本興和(株) ・ あいおいニッセイ同和損害保険(株)

取引銀行 (株)みずほ銀行志村支店 ・ (株)三井住友銀行赤羽支店 ・
城北信用金庫浮間支店 ・ 瀧野川信用金庫浮間支店
保有機器

ブレーキテスター ・ 速度計試験機 ・ サイドスリップテスター ・ 前照灯試験機 ・
一酸化炭素測定器 ・ 炭化水素測定器 ・ 黒煙測定器 ・ 指示騒音計 ・
ホイールバランサー ・ ホイールアライメントテスター ・ スキャンツール ・
エーミング機器

顧客数 平成23年度実績 3,672人
車輌管理台数 平成23年度実績 3,677台
車検台数 平成23年度実績 733台
主な取引先 UDトラックスジャパン(株) ・ トヨタカローラ(株) ・ 東京トヨペット(株) ・
埼玉トヨペット(株) ・ 東京日野自動車(株) ・ (株)関東マツダ ・
(株)ホンダカーズ東東京 ・ 埼玉スバル自動車(株) ・ 三菱ふそうトラック・バス㈱ ・
いすゞ自動車首都圏(株)
主なお得意先 警視庁
東京都
首都高速道路(株)
東日本高速道路(株)
(株)プライムアシスタンス
東京海上アシスタンス(株)
MS&ADグランアシスタンス(株)
(株)プレステージ・インターナショナル
AWPジャパン(株)
ZuttoRide(株)
アスク(株)
(株)エフシー24
日本ロードサービス(株)
アスティ24
加入組織

全日本高速道路レッカー事業協同組合

埼玉県中古自動車販売協会

沿革

昭和 42 2 鈴木今朝雄が東京自動車を設立し、自動車分解整備事業を開始する。
昭和 42 3 東京陸運局長より自動車分解整備事業の認証を受ける。認証番号1-7225号
昭和 45 9 社名を株式会社東京自動車整備工場とする。
昭和 58 5 東北・上越新幹線工事のため、事業場を北区浮間2-9-3に移転する。
平成 2 4 関東運輸局長より指定自動車整備事業の指定を受ける
平成 7 11 社長が警視総監より感謝状授与される。
平成 8 6 東京レッカー(24時間対応)の営業を開始する。
平成 8 7 警視庁指定整備工場の指定を受ける。
平成 10 1 社長が警察庁長官より表彰される。
平成 12 4 首都高速道路公団から指定を受ける。
平成 12 10 事業拡大に伴い、事業場を現在地に移転する。
平成 12 10 自動車分解整備事業の対象自動車(大型)の追加指定を受ける。
平成 13 9 一般貨物運送事業の許可を受ける。
平成 15 4 日本道路公団から指定を受ける。(東京外環自動車道)
平成 15 10 社長が警視総監より感謝状授与される。
平成 18 4 さいたま支店を開設。(レッカー部門営業開始)
平成 18 4 東日本高速道路(株)協定業者となる。
(外環・圏央道・東北・関越・常磐・北関東自動車道)
平成 19 10 練馬支店を開設する。
平成 19 11 大型レッカー車(23t)を導入する。
平成 21 10 埼玉工場を開設する。
平成 24 1 社長が交通栄誉章緑十字金章を受賞する。
平成 25 9 現社名に社名変更
平成 26 10 社長が警察庁長官表彰「警察協力章」を受賞する。
平成 27 7 社長が安全功労者「内閣総理大臣表彰」を受賞する。
令和 3 1 鈴木今朝雄が代表取締役社長に再任する。
令和 5 9 鈴木 明が代表取締役社長に就任。